daughter's DAY
早朝慌だしい雰囲気で目が覚める。 どうやら、娘のインフルにも負けず今まで頑張ってきた息子が ついに40度の熱だと。 朝一番で近所の医者に順番待ちで並んでいる妻に 息子を受け渡しに連れていく。 こりゃインフルじゃねーの?? そして間髪いれずにそのまま土曜日の恒例。 娘っ子の体操教室までギアのぶっ壊れたママチャリをぶっ飛ばして 往復10kmのトレーニング。 帰宅すると、息子はインフルエンザA型と判明。 泣きながら顔を真っ赤に咳き込んでいる。 悪いが娘に再びうつさないためにもここはすぐに避難だ。 ちょうどお友達とお出けの予定があったので、すぐに待ち合わせ場所へ。。。 クルマではなく、敢えて電車でトコトコ行ってみたく、 京王線に揺られてやってきました、こちら。 1年生の女の子にはまだテッパン。 凄まじい混雑ぶりに眩暈が。。。 早速お目当ての乗り物へ。 40分待ち也。 後ろのご家族にお詫び申し上げます。 真ん中で変顔をし、メルヘンムードを壊してしまい、あいすいません。 このあとも3Dムービーやアトラクション、パレード、暗くなるまで遊びました。 娘っ子は喜んでいたみたいで、ホッとしました。 一緒に付き合ってくれたお友達とそのパパ、ありがとうございました。 娘っ子は夜も引き続きハイテンション。 アジアカップ決勝のキックオフ後しばらくして、ようやく私の膝の上で お眠りになりました。 翌日のサーフィン、起きれるか。。。いや、起きるのか。。 I can do it ! Can you do it?